親子カフェverdeクラス
ベビーマッサージ・サイン
大田区で人気の親子カフェでのレッスンです。
レッスン後は赤ちゃん連れでも利用できるカフェで
ランチをしながら楽しんで頂くこともできます。
ママたちの交流の場にもなると嬉しいです♪


【ベビーマッサージクラス】
4/12(水) 10:00〜11:30
5/11(木) 10:30〜12:00
¥3,850+1order (税込)
マッサージで使用するオイル代&資料代込み
1orderはカフェメニューより¥500以上のオーダーをお願い致します (お弁当テイクアウトも可能)
■場所■
親子カフェverde
↓店舗が移転し場所が変わっています↓
大田区中央1-15-1
大森駅西口徒歩15分
バスの場合は、大森駅から池上方面行きのバスに乗り、「文化の森」下車徒歩2分

■定員■
4組様
■対象■
生後1ヶ月以降の赤ちゃんとママ
※スペースの関係で、大人の方はママのみのご参加でお願い致します
■内容■
単発参加も可能ですが、2ヶ月連続参加で全身のマッサージを体験して頂けます。
3月5月→脚のマッサージとリフレクソロジー
4月→お腹・胸・腕・背中のマッサージ
発達段階に合わせてお伝えするので、首がすわる前から1歳前の赤ちゃんまで楽しんで頂けます。
ベビマを通し、赤ちゃんとの毎日のコミュニケーションがもっと楽しくなる方法をお伝えします♡
赤ちゃんのご機嫌が良ければ
カメラマンでもある講師が記念写真をプレゼントさせて頂きます。
※撮影付きクラスでないため、赤ちゃんのご機嫌によっては撮れませんがご了承ください。
※公式LINEにご登録頂いた方の特典になります。
【ベビーマッサージ初級講座】
レッスンより深くベビマを学びたいママのためのミニ講座です!
ベビマの実技だけでなく
効果やお肌のことなどの理論から学ぶことで
よりしっかりお子様にマッサージをしてあげられるようになります。
通常1日開催の講座ですが、2日間に分けてお伝えするので
小さな赤ちゃん連れでも安心してご参加頂けます。
4/17&4/24(月) 10:00〜12:00
¥17,000
※RTA指定スクール全国一律価格になります。
協会指定のテキスト、マッサージオイルミニボトル、手順シート付き
※カフェでのドリンク1order付きです。
■場所■
親子カフェverde
↓店舗が移転し場所が変わっています↓
大田区中央1-15-1
大森駅西口徒歩15分
バスの場合は、大森駅から池上方面行きのバスに乗り、「文化の森」下車徒歩2分


■定員■
3組様
■対象■
生後1ヶ月以降の赤ちゃんとママ
※大人の方2名様以上で参加ご希望の場合はご相談ください。
■内容■
3時間でベビマの理論と実技が学べるミニ講座です。
(RTAが作っている講座ですが、講師資格ではありません。)
実技だけでなく、理論やベビマの効果から学ぶことで
より効果的にベビマを育児に取り入れて頂けるようになります。
約3時間の講座内容を2日に分けてお伝えします。
各回赤ちゃんでマッサージをするのは40分程度。
それ以外はママに学んで頂く時間になります。
授乳やミルクをはさみながら、赤ちゃんのペースに合わせて受講頂けます。
<初級講座内容>
・ベビーマッサージの目的と効果
・赤ちゃんの肌の基礎知識
・オイルについて
・ベビーマッサージの実技
べビマのやり方だけでなく
赤ちゃんの身体のことや、上手なコミュニケーションの取り方についても学べる講座です
【ファーストサイン初級講座】
サインは理論から深く学ぶことで
赤ちゃんにより伝わりやすいコミュニケーションの取り方ができるようになるため
初級講座でのみの開催とさせて頂いています。
通常1日開催の講座ですが、2日に分けてお伝えするので
小さな赤ちゃん連れでも安心してご参加頂けます。
4/26&5/10(水) 10:00〜12:00
¥17,000
※RTA指定スクール全国一律価格になります。
協会指定のテキスト、サインシート、サイン絵本付き
※カフェでのドリンク1order付きです。
■場所■
親子カフェverde
↓店舗が移転し場所が変わっています↓
大田区中央1-15-1
大森駅西口徒歩15分
バスの場合は、大森駅から池上方面行きのバスに乗り、「文化の森」下車徒歩2分

■定員■
3組様
■対象■
お話を始める前の赤ちゃんとママ
※大人の方2名様以上で参加ご希望の場合はご相談ください。
■内容■
3時間でサインの理論と実技が学べるミニ講座です。
(RTAが作っている講座ですが、講師資格ではありません。)
サインを理論から深く学ぶことで
赤ちゃんにより伝わりやすいコミュニケーションの取り方をできるようになります。
約3時間の講座内容を2日に分けてお伝えします。
各回赤ちゃんと一緒にレッスンをするのは40分程度。
それ以外はママに学んで頂く時間になります。
授乳やミルクをはさみながら、赤ちゃんのペースに合わせて受講頂けます。
<初級講座内容>
・ファーストサインとは?
・ファーストサインの効果
・絵本の効果
・ファーストサインの上手な伝え方
・ファーストサイン
(食物や動物、日常生活で使うサインをお伝えします)
・絵本を使ってのサイン
・手遊び歌に合わせてサインを楽しもう
お話を始める前の赤ちゃんであれば、月齢関係なく受講可能

