ベビースキンケアセラピスト養成講座


・トラブル知らずのお肌を作るベビースキンケア
RTAのベビースキンケア講座では、最新の皮膚科学に基づいた、自宅でできる赤ちゃんへのスキンケア方法を学んでいただきます。
私達が想像する以上に繊細で刺激に弱く、トラブルを起こしやすい赤ちゃんの肌……
しかし、日々のスキンケアでその肌機能を高めて、トラブルを起こしにくいお肌を作ってあげることができるのです!
資格を取得すると、そのスキンケア方法をママ達にお伝えする教室を開くことができます。
・ベビマ講師に必須のベビースキンケア知識!
ママが赤ちゃんの肌に触れて行うベビーマッサージ……
その講師として、赤ちゃんのお肌や使用するオイルの知識に長けていると、より自信を持って教室を開催することができます。
マッサージで使用するオイルについてママからご質問頂いた時、赤ちゃんの肌トラブルについて相談を受けた時、自信を持って答えられる、
そしてママ達にも安心してベビマレッスンを受けてもらえる講師になるために、ベビースキンケア資格を取得しませんか!?

・タッチケアスペシャリストとして活躍できます!
ママ達の多くが正しいベビースキンケア知識を知りたいと思っているにもかかわらず、正しい情報を得る場がなかなかないのが現状……
そんな中、ママ達からのニーズがとても高いのがベビースキンケア教室なのです!
ベビースキンケア教室はベビマ教室に比べて数が少ないため、furahaレッスンには遠方からお越しくださる方もたくさんいらっしゃいます。
ベビースキンケア資格を取得してタッチケアスペシャリストとして活動することで、お仕事の幅もグッと広がりますよ♫
※養成講座はどなたでも受講していただけます。(もちろん、妊娠出産経験がない方も受講可能です。)
子連れ受講OK!ご希望のスケジュール、ご希望の場所で受講して頂くことが可能です。(ご自宅への出張講座も承っています)
<受講料>
¥125,000 (税抜き) 全国一律料金
<受講時間>
11時間+自主学習
(平均2か月で資格取得可能)
<受講料に含まれる教材>
・認定テキスト
・課題/小テスト類
・ロイヤルベビースキンケアシャンプー
・ロイヤルベビーエマルジョン
・RTAベビーデイクリーム
・プレミアムマザーオイル
<講座内容>
・赤ちゃんの皮膚科学 (赤ちゃんが肌トラブルを起こしやすい理由・皮膚構造)
・赤ちゃんの皮膚トラブル
・ベビースキンケア (デイリースキンケア・スキンケア剤の基礎知識と選び方)
・0歳からのデリケートゾーンケア
・マタニティースキンケア
・ベビースキンケア教室構成の仕方
¥125.000 (税抜き) 全国一律料金
11時間+自主学習
受講料
受講時間
受講料に含まれる教材
講座内容
講座の流れ
理論、実技を学ぶ
↓
仮認定
↓
ケーススタディーで実践経験を積む
↓
最終実技チェック
↓
認定試験
※RTA所定カリキュラムによる講座ですが、 furahaでの契約、及び受講となります。
・認定テキスト
・課題/小テスト類
・ロイヤルベビースキンケアシャンプー
・ロイヤルベビーエマルジョン
・RTAベビーデイクリーム
・プレミアムマザーオイル
<理論>
・赤ちゃんの皮膚科学
(赤ちゃんが肌トラブルを起こしやすい理由・皮膚構造)
・赤ちゃんの皮膚トラブル
(アトピー性皮膚炎・知っておきたい悪徳商法・民間療法)
・ベビースキンケア
(デイリースキンケア・スキンケア剤の選び方)
・0歳からのデリケートゾーンケア(おちんちんケア)
・マタニティースキンケア
(真皮の基礎知識・マタニティ期の皮膚の変化)
・ベビースキンケア教室構成の仕方
<実技>
・ベビースキンケア
・デリケートゾーンケア(おちんちんケア)
・ベビースキンケア教室構成の仕方
11時間+自主学習
受験料
¥30.000 (税抜き)
試験内容
・web筆記試験
・実技試験
・ケーススタディーレポート
【RTA統一認定試験】
既にベビマ資格を取得していて協会加入・ライセンス取得をされている方は、合格後すぐにベビースキンケア講師として活動することができます。
RTA未加入の方は、協会加入・ライセンス講座を受けて講師ライセンスを取得した後、教室を始めることができます。
詳しくは、ベビーマッサージセラピスト養成講座の欄をご覧ください。
【RTA加入 / 講師ライセンス取得】
無料ガイダンス随時受付中


養成講座受講希望の方には、随時無料ガイダンスを開催しています。
・講座内容
・ベビマセラピストのお仕事について
・RTAってどんな協会?
・収入はどれくらいか?
・本当に子連れで資格取得&お仕事ができるのか!?
など……自身も子連れで活動している講師がお話させていただきます。
ガイダンスはご希望の日程、ご希望の場所で、もちろんお子様とご一緒に受けていただけます。